【ネッ担まとめ:15】SEOの“E”を「Everywhere:あらゆる場所」に置き換えることが、これからのSEOなのかも?

ネットショップ・ECの業界で長らく過ごしてきました3人によるリレー形式のコラム「ネットショップ担当者フォーラム」の「新・ネットショップ担当者が知っておくべきニュースのまとめ(ネッ担まとめ)」2025年7月23日の週をユウキノインの酒匂が担当しました。

いつもは火曜日の8:00公開ですが、今回は7月21日月曜日が祝日だったため、23日水曜日の公開となりました。

SEOは「Search Everywhere Optimization」へ。

SEOは「Search Everywhere Optimization」へ。
コアアップデート、AIを欺く「プロンプトインジェクション」など。

そして今回はお世話になっている方の記事もピックアップ。
2017年のネットショップグランプリ準グランプリ同士から仲良くしていただいている子ども服「べべ」の片岡 順さんのインタビュー。

いつもいろいろ助けてくれる、先月の ナカバヤシ シンタロウさんの記事から、いつも何かと構ってくれるfutureshop 安原 貴之さんによるTikTok Shopの所感を踏まえた今。

そして、ECに今もいる僕には、このひと無しで語ることのできないロスゼロの 文 美月さん。
(ご紹介順)

本当に数え切れないほどまわりの方のおかげさまで、今日もなんとか息してます。

今回も多くのご反応いただき、 2025年7月24日付けの人気記事ランキングで2位に。
ありがとうございます。

常にまわりの人に感謝しなさい」と親に教えられて育ちましたが、この教えは今も生き続けています。

このコラムをいつも読んでくださる皆さまにも、心から感謝の気持ちでいます。

2025年7月24日付けの人気記事ランキングで2位をいただきました。

前回、第14回「GoogleはWebの花を咲かせる太陽? それとも破壊神? 今、検索を取り巻く状況とは【ネッ担まとめ】」は下記からご覧ください。

GoogleはWEBを破壊しようとしているのか?

この記事を書いた人

酒匂雄二(さこっち)

株式会社ユウキノイン代表取締役。大阪府吹田市の生まれ育ち。大阪・関西を中心に中小企業、ECサイト(ネットショップ)のSEO、検索対策、WEB集客、SNS活用、コンテンツマーケティング、クラウドファンディング活用を支援しています。EC講座の講師やセミナー・イベント登壇もしています。
酒匂雄二のプロフィールはこちらから